出演情報


バイオリンエンターテイナーのマグナム小林です。擬音ネタや大正演歌、タップダンスをしながらのバイオリン演奏などをしています­。落語芸術協会、東京演芸協会に所属。新宿末廣亭や浅草演芸ホールなどに随時出演しています。 趣味は野球(千葉ロッテマリーンズのファン)、プロレス、大相撲、競馬などのスポーツ観戦、鉄道、昭和歌謡です。

新しいホームページを作りました。

下のURLをクリックしてください!

   ↓

https://magnum-kobayashi.jimdofree.com/




2014年1月31日金曜日

繁昌亭。その2

繁昌亭、出番終了。いいお客さんでした。あっ、出番、まだあるんだった。

繁昌亭

池袋演芸場の林家英平師の会から、大阪繁昌亭のあやめ師匠の会へ。池袋と繁昌亭の掛け持ち。移動は紋付袴の上に角袖。もちろん新幹線も。周りの視線が痛い。袴だとトイレにも行かれない。4時間我慢。繁昌亭に着いたら、まずトイレ。スッキリしてから高座へ。

2014年1月29日水曜日

川口オート。その4

川口オート2ステージ終了後、オートレース専門のCSのチャンネルに出演。走路に板を敷いて、暴れん坊将軍をしてきた。写真に撮りたかったけど、生放送中だし、時間もなかったので残念ながら撮れなかった。でも、何か凄くワクワクした。こんなの久々だな。

川口オート。その3

川口オート2ステージ終了。2ステージとはいえ、レースとレースの間だから、1ステージは10分くらい。正直、演芸を見に来てる訳じゃないから10分が限界だけど。10分だと、ネタの事を考える心配がないから、こちらは助かる。

川口オート。その2

川口オートの私の控室は選手の宿舎内なので、あまりウロウロ出来ない。車券は買えないし、レースも見られない。サトマヤも森君のレースも見られそうにないのが残念。今日は他に辺見マリさんのショーと伊藤裕子のトークもあるらしいが、それも見られそうもない。そこはちょっとつまらないなあ。

川口オート

川口オート、1回目のステージ終了。ステージは屋内でお客さんもちゃんと聞いてくれるから助かる。寒空の下で少ないお客さんの前でやるのを想像してたから、良かった。控室は選手の宿舎内だが、ここも凄く豪華。施設はとても充実してる。想像してたのと全然違うなあ。

2014年1月26日日曜日

稀勢の里。その4

鶴竜は来場所、綱取りなの?いい加減、もうモンゴル人横綱はいいだろう。といって稀勢の里の為にユルユルになった基準をいきなり厳しくするわけにもいかないだろうし。稀勢の里がサッサと横綱になってりゃ、何の問題もなかったんだけど。
でも、何か来場所は稀勢の里が優勝するような気がする。

稀勢の里。その3

稀勢の里のようにひたすら前に出るというタイプの力士は故障が少ない。強引な相撲を取る人や小柄な人、守勢にまわる事が多い人は怪我が多い。
遠藤は勝ち星こそ多かったが、守勢にまわる場面が多かった。今のような相撲を続けていると必ず大怪我をする。早く、しっかりした下半身を作らないと。

稀勢の里。その2

そもそも、今場所の稀勢の里は最初からおかしかった。綱取りの緊張もあっただろうが、部屋の騒動のせいで明らかに調整不足だったと思う。もともと故障の少ない人だから、そういう人が故障するという事はかなり稽古不足だったのだろう。先代の親方の家族も罪作りな事をしてくれたものだ。

稀勢の里。

稀勢の里の休場は本人もファンも残念だろうが、その方がいいだろう。昨日、一昨日は相撲になってなかったし、今日、出ても怪我を悪化させるだけだろう。脱臼はイコール靱帯が伸びるという事だから、癖になりやすいからきちんと治した方がいい。だいたい角番かどうか論ずるような大関じゃないんだから。

里山。その2

今場所を盛り上げたのは遠藤と里山。特に里山の相撲は、相撲通から見ても面白かった。一本背負いで勝った取組なんか大盛り上がりだった。今場所で里山ファンは100倍は増えただろう。十両陥落はギリギリセーフのような気もするが。来場所も幕内で里山の相撲が見たい。

里山。

今日の里山は勝てば三賞、負ければ十両陥落。まさに天国と地獄。今日もいい相撲を見せてくれたけど、残念ながら反則負け。微妙なところだけど、反則を取られても仕方ないかな。高安も不自然な倒れ方だったし、髷に触ってなければ倒れていなかっただろう。でも、一旦は勝ったと思っただけに残念だなあ。

2014年1月25日土曜日

清水町

今日は静岡県の清水町で、円楽党の方々とお仕事。久々に知ってる円楽党の若手の方々と仕事が出来て、行き帰りの新幹線は大騒ぎ(周りの席の方々、ごめんなさい。)。とても楽しかった。

2014年1月24日金曜日

夜。その2

女流の講談師の方々ももちろん頑張ってるが、最近、男性の講談師の方々の新作は特に目を引く。南湖さんしかり、陽司兄しかり。本当によく勉強されてると思う。私も勉強しなくちゃと思わされる。

夜は旭堂南湖さんの会にお邪魔した。会場が分からず、高円寺の街をさまよってしまった挙げ句、開演後に入っていくハメに。南湖さん、本当にごめんなさい。
南湖さんとは九年前に韓国に仕事で行った時からの縁。あの頃から面白かったけど、更にスケールアップしてた。私はスケールアップしてるかな?

2014年1月23日木曜日

浦和

今日は浦和で新年会の余興。聞いて下さったのはいいとこ6、7人かな。ご飯食べてる最中だし、あんまり長いのもと思って新幹線のネタを飛ばしたら、「新幹線やって!」って。この状況でそれはキツいでしょ。手を抜いたって思われるのかなあ。こっちは良かれと思って抜いたんだけど。

2014年1月20日月曜日

仕事依頼。

私の知り合いが、落語家以外の芸人さんを紹介して欲しいと言われ、私を推薦したら、あの人は喋りで客席を沸かせられないからという理由で却下されたとか。私の喋りはともかく、落語家以外と言っておきながら、喋りを要求する依頼っておかしくない?漫才か漫談って事?よく分からないなあ。

印西

今日は印西市の老人ホームで一席。そちらの施設長さんには大変、お世話になってる。
老人ホームでは、最初に大正演歌をやる。その方がお客さんが食いつきやすいから。ちなみにパーティーではタップのネタを最初にやる時がある。先にお客さんの注意を向けるために。

錦織選手。

錦織選手、惜しかったなあ。うちのかみさんは錦織選手の大ファン。今日はナダルとの試合だし、NHKで生放送。でも、気づいたのは私もかみさんも家を出た後で録画出来ず。素晴らしい試合だっただけにかみさんは、かなり悔しそうだった。

2014年1月19日日曜日

渋谷

今日は渋谷のセルリアンタワーで某きもの学院の新年会の余興。昨日とうって変わって、お客さんは100人以上の着物姿の女性。人数は関係ないが、女性ばかりという事で気合いが入る(笑)。昨日同様、楽しくやらせて頂き、この2日間、いいお客さんに恵まれてありがたい限り。

池上

昨日は池上のお蕎麦屋さんで一席。一昨日、あれだけツイッターとブログで大見得を切ったので今日からちゃんとやろうと気を引き締めてやった。もちろん、今までもちゃんとやってたけど(笑)。
男性ばかりの少ないお客さんだったけど、とてもいいお客さんだったので楽しくやらせて頂いた。

2014年1月17日金曜日

阪神淡路大震災。その3

東日本大震災を経験してみて、阪神淡路大震災の時に小さい子供や介護が必要な老人を抱えていた家庭は本当に大変だっただろうなあと思う。特に子を持つ親は、何とか子供を育てなきゃならないと必死だったんだろうなあ。その頃の子供たちもそろそろ成人。育ててくれた親に感謝しなきゃ。

阪神淡路大震災。その2

阪神淡路大震災の惨状を見た時は声も出なかったが、東京にいたので、どこか他人事な部分はあった。16年後の東日本大震災で自分がそういう目に遭うとは夢にも思わなかった。東日本大震災の時に家に一緒にいた、かみさんとかみさんのお母さんは両方の震災を経験する事となった。

阪神淡路大震災

阪神淡路大震災から19年。ということは私がこの世界に入って19年ということか。あの日は朝早く談志師匠の練馬の家に行かねばならず、テレビも見ずに家を出て、師匠の家のテレビを見て初めて知った。惨状を見て、師匠がポツリと「この世の終わりだな。」と言ったのを覚えている。

新年会。その8

また談志師匠の話になって申し訳ないが、師匠は、テレビというのは、他に本業がある奴が出る所だと言っていた。テレビというのは移り気な世界だから、いつかは捨てられる。その時に本業という帰る場所がないと無職になってしまう。テレビというのは自分の名前を売るための手段でしかないということ。

新年会。その7

有名人を見たいという欲求はある意味、万国共通であり、そういうやじうま根性的なものは談志師匠言うところ人間の業なのだろう。
芸がなくても売れてしまう人はいるが、芸がない人は消えて行くだけだし、そのまま売れ続けてる人は芸があるという事。この世界の人間にしか分からない部分でもあるけど。

新年会。その6

売れたいという欲だけが強い芸人がいる。そういう人はまず売れない。そういう人はただのミーハーでしかない。

新年会。その5

芸人の技量の中には、売れてるというファクターも含まれる。売れてるというのも芸のうちと談志師匠もよく言っていた。

新年会。その4

誰も聞いてないような営業に行ってるからこそ、寄席のようにちゃんと聞いて下さるお客さんのありがたみも分かる。ちゃんと聞いて下さるお客さんをウケさせるのは芸人として当たり前の事。聞く気のないお客さんを振り向かせるのが、芸人の本当の技量だと思う。

新年会。その3

本当に無名だったら、営業なんか来ない。営業は我々にとって大切な米櫃。営業が頂けるだけでもありがたい。お客さんがいる所で出来るんだし。誰か一人でもお客さんが見ていれば、そこからまた仕事に繋がるし。だから、私は誰も聞いてないような所でもきちんとやる事を心掛けてる。

新年会。その2

談志師匠はよく、売れたいと思わない奴は芸人なんかやるなと、言っていた。でも、最近の若手の芸人、落語家さんからはあまりそういうのが伝わってこない。いいお客さんの前での仕事ばかりで、誰も聞いてないような営業に、あまり行かないからかな。いいお客さんの前ばかりでやってても伸びないけど。

新年会

今日は池袋で新年会の余興。2、3人しか聞いてない。こんな状況はよくある事だが、無名な芸人の悲哀を感じる。売れてたら、こんな事もないんだろうなあ。痛切に売れたいと思うのがこういう時。売れてる人が絶対ウケる訳ではないが、営業は売れてる方が圧倒的に有利。売れたい。

殿堂

野茂が殿堂入りしたとか。殿堂は記者投票だけど、ベテラン記者が多いから、その中には、野茂がメジャー入りする時に激しくバッシングした人も大勢いるはず。そういう人も野茂に投票したのかな。私は野茂の殿堂入りは大賛成だけど。

高校女子サッカー

高校女子サッカーをTBSで連日生放送。何年か前なら考えられなかった事。最近は高校ラグビーですら全国放送してくれないのに。
女子サッカーの躍進を見るにつけ、ソフトボールも金メダルを取った後、これぐらいの事が出来なかったものかと残念でならない。あの時はチャンスだったんだけどなあ。

2014年1月16日木曜日

ストレス。

私が今、ストレスが溜まる原因。一つは練習する時間がとれない。新しいネタをやりたいのだが。
一つは左足のかかとの痛みが半年近く続いてる。お客さんには分からないかもしれないが、本人的に不本意な芸が続く。
なぜイライラしてるのか、かみさんは分からないみたい。それがまたイライラ(苦笑)。

2014年1月15日水曜日

都知事選。その6

都知事選には50億円かかるとか。そのうち38億円が公務員の人件費になるとか。その辺を心して都民の皆さんは投票して頂きたいですね。

都知事選。その5

原発がいいか悪いかは別として、原発の問題っていつかは絶対に議論しなければいけない事だから、都知事選はいいきっかけになると思う。世界で唯一の被爆国でああいう事故が起きたのに何の議論も起きないのは世界の恥だろう。都知事選の結果が国民の民意となってもそれはそれでいいと思う。

都知事選。その4

これで、細川さんが当選しちゃったら、小泉さんが会見した時に、一人で何が出来ると言ったマスコミは、とりあえず小泉さんに土下座だな。小泉さんがいい悪いは別として、あれだけ根拠もなく批判したんだから。

都知事選。その3

マスコミが舛添さんや、細川さんの過去をほじくり返してるけど、それって何の意味があるのかって思っちゃう。大事なのは現在であって未来じゃないの。人殺しをしたとか言うなら別だけど。過去をほじくり返すほど、無益なものはないと思う。

幼稚園。

幼稚園、迷うなあ。仕事のしがらみを取るか、子供のためを思うか。普通の親なら子供の事を思うのだろうが、我々の仕事はしがらみが密接に関わってくるから、あっさりと割り切れない。仕事あっての子育てだし。昨日もあんまり眠れなかったなあ。決まるまでは眠れないな。決まっても眠れないか(苦笑)。

都知事選。その2

エネルギー問題は国レベルの事だから、都知事選の争点にならないという人がいるけど、エネルギー問題って個人個人の問題で、有権者が決める事だから余計なお世話じゃないのかな。
争点を原発一つに絞るのもどうかと言うけど、選挙がしらけると決まってマスコミは争点がぼやけたって言うけどね。

都知事選。

マスコミの報道を見てると細川・小泉連合に賛同なのは東京新聞くらいだな。テレビのコメンテイターはおしなべて批判的。上から抑えつけられてるんだろうけど、公平な報道とは言えないな。原発やめてどうするのって言う人はいるけど、原発続けてどうするのって人はいないもんなあ。

大和

神奈川の大和で営業。とりあえず雪で鉄道がマヒしなくて良かった。今日は楽一君とメイミさんが一緒。営業で他の人と一緒なのは気が楽。責任が転嫁出来るから(笑)。でも、2人が前に上がってくれるおかげで私が楽になる。前に上がってくれる人のありがたみは寄席に出てるとよく分かる。

幼稚園。

ノン太は4月から幼稚園に通う予定なので、今日はかみさんと、ノン太と幼稚園の見学に二カ所行った。私は人生で悩む事はあっても、迷う事はあまりないのだが、今回ばかりは迷う。今日、行った二カ所は一長一短あり、いろいろなしがらみもあるので、どちらにしようか非常に迷う。しばらく胃が痛い。

大相撲。その2

遠藤は幕に上がってからなかなか星が上がらない。幕内力士の押しの圧力に負けるシーンも目立つ。でも、技術、柔軟性、相撲勘が優れてるのも確か。潜在能力があるのは間違いない。ちょうど幕内に上がった頃の若貴の相撲に似てる。下半身がしっかりして、押しに慣れれば、一気に素質が開花すると思う。

大相撲。

昨日、国技館で相撲観戦。久々に満員の国技館を見た。我々の世界もそうだが、お客さんがたくさんいると、お客さんの気持ちも高揚するから、見ている物がより面白く感じられる。力士も気合いが入るから、相撲内容も以前見た時よりも良かった気がする。やはりライブはたくさんのお客さんの前でなきゃね。

2014年1月13日月曜日

初場所

元岩木山の関ノ戸親方と撮って頂きました。なぜか、顔の大きさは一緒(笑)。

2014年1月12日日曜日

お墓参り

家族揃って、根津権現に初詣の後、談志師匠のお墓参り。年が明けてこれをしないとどうにも落ち着かなかったので。そういえば、去年はお見立て状態で、墓地でお墓を探し回ったっけ。師匠には、もうしばらく、そちらに呼ばないで下さいとお願いしておいた(苦笑)。

2014年1月10日金曜日

船堀

船堀の仕事終了。今日は賀詞交換会の余興。
何年か前に主催者は違えど、同じ場所の賀詞交換会の余興に行った。その時は39℃以上の高熱でフラフラ。でも、私一人だったので何とか行ったが、今や、誰に頼まれたかすら全く覚えてない。代わりがいない仕事というのはありがたい反面、辛い事もある。

二岡。その2

二岡は足の故障に悩まされたけど、東京ドームの人工芝は相当硬いようだな。最近、坂本も腰などの故障が多いし、早く人工芝を何とかしないと、坂本も二岡みたいになっちゃう。

二岡は本当に勝負強かった。代打でならまだまだ出来ると思う。もったいない。ハムはそこまでして若返りしたいのかな。

二岡

二岡は、ドラフトでいろいろあったんだよなあ。本当なら広島にいたはずだし、広島に入っていたら、もっと幸せな野球人生になっていたかも。広島もあんなに低迷せずに済んだだろうし。巨人に行ったのも本人の意思ではなかったかもしれない。もちろん、巨人に入っていい思いもたくさんしただろうけど。

2014年1月8日水曜日

テレビ。

某テレビ局から出演依頼があり、打ち合わせ。向こうは物の音ネタをやって欲しいというので、私はタップのネタをやりたいと言ったら、「それって笑いが取れるんですか?」と。バカバカしくなったので、もう出ません。ちなみにその番組は優勝しないとノーギャラ。出なきゃいけない義理は何もない。

新宿終了。

早起きが続き、さすがにお疲れ。高座も3分だから、終わっても全然目が冴えない(苦笑)。一旦、帰宅するため電車に乗ってたら、偶然、中学の時に仲良かった同級生に15年ぶりに会う。ビックリして目が冴えた(笑)。メアドを交換しようとしたが、お互い赤外線送受信も出来ない機械音痴だった(苦笑)。

大瀧詠一。

大瀧詠一さんが亡くなった。私の周りにも大瀧詠一信者は数多い。私はどちらかと言えば松本隆信者だけど。大瀧詠一さんの曲で一番好きなのは、「さらばシベリア鉄道」。もちろんこれは、私が太田裕美さんの大ファンだから知り合えた曲だが、それを抜きにしても名曲である。御冥福をお祈りします。

遊三一門新年会。

今日は遊三一門新年会。小遊三師匠と酒席を共にさせて頂くといつも思うのだが、小遊三師匠は本当に談志師匠が好きである。談志師匠の話になると止まらなくなる。今日も1時間弱、話してた。あの世代の師匠方は、我々とは違う感覚で談志師匠を見ていたのだろう。

2014年1月7日火曜日

バレエ教室

昨日は、近所のバレエ教室の新年会の余興。バレエ教室と言っても小さい子ばかり。うちのかみさんもノン太をバレエ教室に通わせたいと言ってるが、今のドスコイ体形のノン太を見てると…。そこに子供を通わせてる外国人のお母さんから名刺を欲しいと言われた。いよいよ私も国際展開か(笑)。

根津

一昨日は根津で円左衛門師匠の会に出演。根津は言わずと知れた勝手知ったる土地。でも、私が前座だった頃から比べたら、随分、変わってしまったけど。
誰もそうは思わないだろうが、私にとってはお世話になった根津に恩返しのつもりでやらせて頂いた。そうなったかどうかはお客さんの判断だが。

やしきたかじん

やしきたかじんさんが亡くなられたとか。私が前座の頃、談志師匠がたかじんのバーでたかじんさんと大喧嘩したことがあった。それを止めたのが宍戸錠さんだったとか。ちなみに談志師匠は宍戸錠さんの事を男気があると褒めてた。15年以上前の話。みんな、若かった。御冥福をお祈りします。

2014年1月6日月曜日

新宿終了。

新宿、初高座終了。お年玉を渡すために銀行に行ったら大行列。しまったと思ったが、何とかなると思って並ぶ。次が私という所でなかなか空かない。そこから5分かかった。結局、末廣亭に着いたのは10:55。それでも大丈夫と思っていたら、11:05上がりですと言われ、大慌て。何とかセーフでした。

2014年1月4日土曜日

池袋終了。その3

今日は、新日本プロレスの東京ドームに行きたかったが、かみさんの体調がいまいちなので泣く泣く断念。飯伏対デビッド、見たかったなあ〜。中邑のクネクネ、見たかったなあ〜。

池袋終了。その2

池袋演芸場のタップ板で考えられる事といったら、まず私に対する誰かからのいじめ。でも嫉妬されるほど売れてないし(苦笑)。
あとは熱烈なファンが持って行ったか。そんな人いないし、いたとしても板を持って行く時点でキモい。
あとは薪をくべる為に誰かが持って行ったか。多分、これだな(笑)。

池袋終了。

初日にないと言った池袋演芸場の私のタップ板、未だ行方知れず。席亭も分からないとか。初日に持ってきた板は、席亭が知らせを受けて、近くの工事現場から慌てて拾ってきてくれたとか。謎の半分は解けたけど、半分は分からないまま。

2014年1月3日金曜日

新年会。その2

新年会には我が学年で1人だけだった女子マネージャーも参加。当人は当時、南ちゃんに憧れてマネージャーをやったらしいが、理想と現実は大きく違ったとか(笑)。でも20年後もこうしてみんなで話せるのはお互いに良かったと思う。未だに合宿で炊飯器のスイッチを付け忘れた事を言われてるけど(笑)。

新年会

昨日は、高校の野球部同期の新年会。毎年1/2にやる。1年に一度、泥酔する日(笑)。監督も来て下さって大盛り上がり。終電逃して、新習志野からタクシーで帰る。散財だったが、一年に一度だからいいか(苦笑)。

2014年1月2日木曜日

青砥ユアエルム

我が落語芸術協会のマスコットキャラクター、バク助と青砥ユアエルムで2回公演。こども落語会と銘打った割にお年寄りが多かったが、子供も来てくれた。久々にバク助の落語を見たが、以前よりかなり上達しているのに驚く。お客さんもバク助の落語のうまさに驚いていた。お客さんも皆、聞き入っていた。

2014年1月1日水曜日

にぎわい座。

にぎわい座で久々に松旭斎すみえ先生に会った。だいぶ久しぶりだが、私の事を覚えていて下さってありがたい限り。いつも気さくに話しかけてきて下さる。うちの母と同い年らしいが、まだまだお元気。今日が誕生日らしい。
そういえば、談志師匠の事を、いつも小ゑんちゃんって呼んでたなあ。

ノン太の大掃除。その2

ノン太は最近、「ノンタン、お姉さんなったから〇〇出来る!」と言う。恐らく、保育園の先生に、プライドをくすぐるような言い方でやる気を促されてるんだろう。
私にも「パパ、お姉さんなったから〇〇出来るでしょ。」と言ってくる。そういう時に「そのなのよ〜。」とオネエ言葉で返すと喜ぶ(笑)。

ノン太の大掃除

ノン太の大掃除。

初高座。

池袋終了。出番前、前座さんが血相を変えて「板がありません。」と飛んできた。年末の大掃除で捨てられたか。別の前座さんが席亭に言いに行ったら、違う板を持ってきた。すぐ高座だったし、終わったらすぐ出なければならないので、これの意味する事がよく分からない。席亭の御厚意なのか?

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。ようやく後厄も終わり、今年の8月で、この世界に入って満20年になる節目の年です。20周年だからといって大きい事をやるかどうかは全く未定ですが(笑)。
皆様方にとっても良い年でありますよう、お祈りします。